ダブルバトル最強コンビ

[1] 火消しの風ウインド

どうも~。久しぶりに書きます。
さて、今回は主に“ダブルバトルの戦術”という題で行きましょう。
ダブルバトルで有効利用出来るコンビなら何でもOK!
できる限りコメしていきたいので、お願いします。

書き込み時刻2013-09-15 15:58:54

[2] くろシグ

ケッキング

ジャローダ

ケッキング
性格*陽気
持ち物*ラムの実
技*恩返し・冷凍パンチ・けたぐり・地震

ジャローダ
性格*臆病
持ち物*食べ残しやオボンの実など
技*胃液・宿り木・威張る・毒々


まぁたんに早いジャローダの胃液や威張るでケッキングを怠けから解放して、威張るからのラム発動からの無双みたいな


今は使う気にはなりません(笑)が、まぁまぁ楽しいのでは?( ^∀^)

ケッキングの技は恩返しと冷凍パンチ以外は自由だと

ジャローダもぶっちゃけ胃液以外は壁でもいいと思います

書き込み時刻2013-09-15 16:41:02

[3] 火消しの風ウインド

コメ遅くなってスイマセン…。
なるほど~。マイナス特性を消すコンビですか~。
1ターン耐えれば、とんでもない怪物になりますね~。
あぁ…考えただけでも恐ろしい…。
ケッキング以外にも、レジギガスもアリですね。
どちらも恐ろしいコンビです…。

書き込み時刻2013-09-15 21:54:22

[4] くろシグ

確かにレジギガスのほうが実数Bは10、Dは45高いし、強力な握り潰すを覚えるから良いかも知れませんね


どちらにせよ2人とも伝説級の670族です、うまく行けば止まること知らずの無双ができるかもしれません(笑)

書き込み時刻2013-09-16 15:08:23

[5] 火消しの風ウインド

物理技も色々覚えて、上手く決まれば一撃必殺!
まさに最強コンビですね!
テッカニンがいえきを覚えてくれたらなぁ~。

…もはや反則ですね。

書き込み時刻2013-09-20 19:34:03

[6] くろシグ

あ、でもデスカーンやら耐久霊に弱すぎますね(・・;)

背後に特殊龍を置くのがよいのですかね…鬼火怖くないですし

でも持ち物なし悪の波動でデスカーン確◯…?

書き込み時刻2013-09-23 09:59:12

[7] 火消しの風ウインド

『ケッキングのシャドーボール!』
『効果はばつぐんだ!』
…というわけにもいきませんね。(一応覚えますけど。)
やはりそうなれば、特殊系のポケモンに入れ換えるしかないんでしょうか?

書き込み時刻2013-09-23 16:29:03

[8] くろシグ

ランフリダブルなら
相手の手持ちにゴーストタイプ(サマヨール、ヤミラミ、ムウマージ、ゲンガーなどが多いのでしょうか)がいればやはり厳しいんでしょうかね…

正直、去年からポケモンやってないからあまり詳しくはないので、どうしたらいいのか(笑)

霊に特殊龍受け出しとか言ってる時点で初心者ですね(笑)


というか、ケッキング相手にデスカーン出す方もいませんね、鬼火持ちでもその場合ラムだし、デスカーンは呪われ体ですから、格好の的になってしまいます


いかにも初心者染みた発言の連発ですみませんm(__)m[d:0162]

書き込み時刻2013-09-23 23:16:19

[9] 火消しの風ウインド

いやいや、私もXYからやりませんから、似たようなものです。
!(b^ー°)
デスカーンが出たら逆にラッキーじゃないですか?
だってホラ、マイナス特性がミイラになって消えてしまうのですから、喜んで物理技でいきますよ。
『ケッキングのれいとうパンチ!』
『ケッキングの特性がミイラになっちゃった!』
よっしゃー!
…みたいな?
他のゴーストは…キリキザンにかえるのが賢明な判断かと。
ゴーストタイプが覚えそうなサイコキネシスやエナジーボールなど、ほとんど効きませんから。
『戻れ!ケッキング!』
『いけ!キリキザン!』
『相手のゲンガーのきあいだま!』
(°□°;)
いやーーー!!
…こればかりは仕方ないですね。

書き込み時刻2013-09-24 01:39:02

[10] 火消しの風ウインド

この他にも、知っているコンビがあれば、ドンドンスレしてください。
私も出来る限りお答えしたいと思います。

書き込み時刻2013-11-05 02:07:06

以下の行為はアクセス禁止の対象になりますのでご注意ください。

  • ・乱数調整に関する質問・回答
  • ・モラルのない書き込み、非常識な書き込み
  • ・他人を侮辱する行為
  • ・他人になりすます行為
  • ・改造、バグ技、裏技、エミュレータに関する質問・回答

名前 ※名前を入力してください

コメント ※コメントを入力してください

※書き込んだ内容は修正・削除ができません。