ポケモンの未来

[1] ソーナンスみや◆n4f5pKoPfw

今ポケモンはたくさんの人に愛されています。
しかし、大人の手によってマニアックな方へ進んでいないかと心配です。
努力値という言葉もネットで見て初めて知りました。
それまでそんな言葉があることも知りませんでした。
概念自体は知っていましたが、そこを突くと、どんどんライトユーザーや子供たちがおいていかれやしないかという危惧を感じるんです。
数値は戦いに大いに関係あるのですが、なんというか、純粋な技のコンボや読み合いが数値に邪魔をされているような気がするんです。ポケモンのシステム上しょうがないこととは思うのですが、これでは「バトルは難しそう」と、敬遠されてしまい、バトルしたくてもコアユーザーが怖くてできないという人が出て来てしまう。
近年では数値を無視できる先制技や特性も増えましたが、素直にポケモンバトルをするのは最早子供だけになってしまいました。
自分が以前戦った子供は、とても純粋にバトルに打ち込んでいました。もちろん子供でも戦略はありましょうが、楽しさの域を出ない最も素直なものです。
もちろん工夫は楽しいし、戦いに奥行きを出しているいい要素だと思います。しかしそこに執着するあまりマニアックな人たちの集まりみたいになってしまったら、ポケモンは閉じられた存在になってしまわないか。
実際バトルしたいが自分は数値の事がわからないからできないという人がいました。
本来のポケモンバトルとは、適度な技の応酬や読み合いではないか。
度を過ぎた工夫は、新規ユーザーを遠ざけているのではないか。
ポケモンは誰でもできる楽しさがある。
それが損なわれた時、未来、ユーザー数の減少を招かないか。
それが心配なのです。

私の勘違いならいいのですが。
皆さんはどう思いますか。

書き込み時刻2009-04-04 02:44:23

[2] ショウタ◆60z3zZnjvY

確かに努力値や種族値など細かい数値が絡んでくることでバトルの奥が深くなったように思います[d:0199]
ですが、ポケモンには相性や技構成によって流れが変わることもしばしばあります。例えば、 ミュウツーとバンギラスが戦うとします。よほどのことがないとバンギラスが有利でしょう。
私も初心者である訳で考え方が浅いのかもしれませんが、ポケモンで大事になるのは相性と技構成に尽きると思います。
結びに未来のポケモンユーザーが対戦を敬遠することは確かにあるかもしれません。ですが、シナリオ中のイベントによる対戦や図鑑を作る中での知識の向上で、少しずつ強さへの追求が一人一人のペースで行われることでポケモンユーザーは大きく減ってしまってもいつでも増えることでしょう。

書き込み時刻2009-04-04 07:55:14

[3] レインボーリゾート◆Yj0wHy/A1I

まあ確かにそうですが、そうならないためにネットの中だけにしてるんでしょうね。
自分は努力値の存在を知ったときは、ポケモンは奥が深いと感じました。今までミニゲームぐらいにしか感じていなかったものが、突然廃人ゲーになって、やっぱり対戦はおもしろいということを改めて実感したし、それによって自分でも考えてプレイするようになったので、このことを知ったことは決して後悔してません。
というか、こういうのがなければここまで発展しなかったと思うし、努力値をしっかりふって苦労して育てたポケモンを使って勝つことによって、よりよい達成感を得ることができ、また次もがんばろうという気になれるのではないでしょうか。

書き込み時刻2009-04-04 09:24:04

[4] テリー◆Y7WwE8PaYE

自分は他のゲームで初めて対戦会に参加した時、他の人達の戦い方や話が理解できませんでした。
対戦して自分にはよく分からないみんなが共有している"それ"でやられたのは分かりました。
自分が対戦に見出だしていた楽しさとは違うものが対戦のメインになっているようなかんじです。壁を感じてました。

でも、楽しめる対戦もありました。
その人の戦い方は"それ"もやっているんですが、自由で柔軟で独創性が感じられ、そのゲームのいろんな楽しい要素(プレイヤーの操作や駆け引き、など)が入っていて、戦っていて楽しく、そのゲームの奥深さや自分の知らない楽しさの存在を感じました。

(自分ができてるかは別として)高めのレベルの対戦も楽しいですが、それ以外の対戦の楽しみや、相手の独創性やこだわりや対戦の楽しみ方なども大事にしたいものです。

書き込み時刻2009-04-04 18:00:40

[5] アカシ

ようするにスポーツなんかと同じなんじゃないですかね。

そう考えると別段心配する事もないと思いますよ。

極めていけばプロみたいに高次元のプレーができます。でも娯楽としてレベルを高めなくたって楽しむことだってできます。同じものをしていても、どう楽しむかはやる人次第ではありませんか?
『プロの人達はあんなすごいプレーしてる…あんなのできないからやりたくね。』なんてならないですしね。
合ったレベルで楽しめる…それがポケモンの良いことでもあると思います。

上手く伝えられませんが、大体伝わってくれると嬉しいです。

書き込み時刻2009-04-04 21:45:58

[6] ソーナンスみや◆n4f5pKoPfw

皆さんのコメント、感謝です。

そうですね。
大人になればなるほど戦略も増えてくるのは当たり前ですね。
努力値のおかげでバトルの奥が深くなったのも確かですし・・・。

ただ、ポケモンにこう云う風な大人しかわからないような専門用語を入れて欲しくなかったのかもしれません。
(まあ、子供も知ってるかもですが)
私が小学生脳だからわがままを言ってるのかもしれませんがUu
でも、少しすっきりしました。
ありがとうございました。

書き込み時刻2009-04-09 19:45:18