この記事には書き込めません
[1]ちぃ♪
【とくせい作成広場】
新しいスレを作ったちぃ♪です。ここでは、新しいとくせいを
作っていく広場です。どんなポケモンが持っていて、
どんな効果なのかを書いてください。
では早速私から書かせていただきます。
ねこのめ(猫の目)
持っているポケモン
エネコ、ニャルマー、チョロネコ、など。
効果:命中率が低い技でも必ず当たる。
みなさんよろしくお願いします。
11/23 21:53
[248]ちぃ♪
こんばんは☆
>界族さん
コメントありがとうございます♪♪
界族さんが考えるとくせいも
素敵で良いですよ(*⌒∇⌒*)
私も負けてられないです☆
はどうのめ(波動の目)
持っているポケモン
リオル・ルカリオ専用
全ての能力が2倍になり、
命中率・回避率が毎ターン
少しずつあがる。命中率は
必ずさがらない。
02/03 22:12
[249]界族
リキッドスキン
シャワーズ専用
水タイプの技を受けると特防が1段階あがる
ストームエナジー
飛行タイプの技を受けると素早さが1段階あがる
証明
1ターンごとに威力の変わる技の威力が80以上になる
好奇心
攻撃を避けられなくなるが相手の能力を下げる技の効果が2倍になる
長文失礼しました[a:0420][a:0466][a:0420]
02/04 08:27
[250]青二才
ギーマで
「ここでその技?いいね、惚れ惚れするよ」
だったはず・・・ですがすみません、忘れました。
あとNで
「僕はチャンピオンを超える」
がお気に入りです。
間違えていたらすみません。
02/04 12:45
[251]青二才
すみません。スレが間違えてしまいました(><。)。。
ちぃさんすみません。
02/04 12:47
[252]カンナミ
カウンタースキル特集。
きりつごころ(規律心)
場に出ている限り特性「いたずらごころ」を持つポケモンは必ず後攻になる。
そげきのごくい(狙撃の極意)
特性「ノーガード」を持つポケモンが相手の場にいる時、「すばやさ」が一段階上がり、急所に当てやすくなる(一段階上昇)。
おおものぐい(大物食い)
特性「プレッシャー」を持つポケモンが相手の場にいる時、全ての技の威力が1.3倍となる。
じゅそがえり(呪詛返り)
このポケモンに対して特性「のろわれボディ」が発動した時、効果を無効化し、そのポケモンの技をランダムに一つ使えなくする。この効果は戦闘終了まで継続し、「かなしばり」や「ふういん」、「じゅそがえり」の効果と重複する。
02/04 15:48
[253]ちぃ♪
こんばんは☆
>界族さん
どれも素敵なとくせいです♪♪
リキッドスキン、特防があがるのは
嬉しいです♪シャワーズらしいとくせいですね☆
>青二才さん
いえいえ、全然
大丈夫ですよ♪
>カンナミさん
カウンタースキル特集とても凄いです!!
呪詛返り、のろわれボディーを無効化にして、
変わりに相手の技を使えなくするのは
バトルが有利になって良いですね♪
こうげきじゅうし(攻撃重視)
持っているポケモン
かくとうタイプ専用
防御が2段階さがる変わりに、
攻撃を最大限にまであがる。
02/04 23:50
[254]界族
理性抑制
エスパー専用
威張る等の相手から混乱するかわりに能力が上がる技の混乱を無効化する(普通の混乱技は受ける) (例)
威張る→能力UP 混無効
超音波→混有効
二言は無い
♂専用
声を使う技が一回しか使えなくなるが威力が2倍になる
男気溢れる特性です
02/05 23:47
[255]ちぃ♪
こんにちは☆
>界族さん
どちらも凄いですね!!
理性抑制、混乱を無効にして
能力があがるのは良いですね♪♪
お得で使いたいとくせいです!!
あくのはんげき(悪の反撃)
持っているポケモン
あくタイプ専用
体力が残り少なく(体力ゲージの色が赤色)なった時、
50%の確率で自分が持っているあくタイプの技を
一撃必殺技にする。しかも必ず当たる。
02/06 17:08
[256]青二才
巻き戻し
バトンタッチやとんぼ返りで相手のポケモンが新たに出てきた場合、攻撃を止めることができる。
興奮
メロメロにされたとき相手を混乱される。
強気
体力が半分になったとき
攻撃力が二段階上がる。
ただし、体力が満タンなとき攻撃力は低い。
02/07 12:53
[257]ちぃ♪
こんばんは☆
>青二才さん
どれも素敵なとくせいです☆
巻き戻し、バトンタッチやとんぼ返りで
相手のポケモンが新しく出てきた時に
攻撃を止めるのは凄いです!!使いたいとくせいです♪♪
かしょうりょく(歌唱力)
持っているポケモン
プリン・ペラップなどの、
声系の技を使うポケモン
声系の技(うたう・ハイパーボイスなど)の
威力と命中率が2倍になる。
02/07 19:12