この記事には書き込めません
[1]ハチ
【ポケモンと人間の相互関係】
島原天草一揆さんの立てたスレ内で出てきた話で、面白そうなので新スレたてちゃいました。
話す内容は
ポケモンはなぜ人間に従うのか、
反乱、暴走しないのか
です
11/22 21:14
[22]テクノ
>>ハチさん
ポケモンの出し入れの度にいったん殺すんすか(笑)
でも、ミュウツーの逆襲でクローンがいっぱいいたから、案外やれそうなのが怖い[d:0199]
11/22 22:02
[23]ルーキー
それだとボールである意味なくないですか[s:0098]それに捕まらずに出てくることもありますよ[s:0319]
それに・・・酷い[s:0098]
11/22 22:05
[24]ムハンマド
この世界にいる人は
現実世界の人とは仕組みが違う
というのはどうでしょう?
遠い昔
神(アルセウス?)が作ったグラードンとカイオーガ(+aレックーザ)が戦いを始めてしまった
神はこの状態を打破するべく2つの球とそれを操る「人」を作った
人は不思議な力を持っており
二匹を鎮めることに成功した
そして人はその時使った2つの球に興味を抱いた
そして何年もの月日がたちヒワダのとある職人がモンスターボールを開発
使用者のもつ潜在能力を最大にまで引き出すことができるモンスターボールで人は平和にくらしましたとさ
終わり
これがムハンマドの仮説です
何故ポケモンが民家を襲わないのか
これは過去に人が二匹を鎮めた時からもつ潜在能力ということにできないでしょうか?
そしてあの2つの球は実はモンスターボールの原型で
鎮めたというより捕獲した
と解釈できないでしょうか?
11/22 22:05
[25]ユウ
アニメで反乱や一種のストライキやってたじゃないですか
タッツーとドククラゲの話とディグダとダムの話です…(知ってる人いますかね?)
11/22 22:08
[26]島原天草一揆
なんか宣伝ありがとうございます。理由は心が通いあっているからだと思います。まぁポケモンにはいろいろな性格がありますけど、初めてサトシとピカチュウが出会った時なんか「ピカチュウが」全然いゆうことを聞かなくて、「サトシが」何発も電撃をくらっていました。でも、いっしよにピンチを乗り超えてから仲良くなりました、よくサトシがピカチュウのことを友達とか大切なパートーナとか言っているのはこのことでは、ないでしょうか
僕はサトシとピカチュウの出会った奇跡がすきです。これで「スピッツの空もとべるはず」がすきです。あぁポケモンに関係ない話をしてすみません。
11/22 22:08
[27]ハチ
>ルーキーさん
ピカチュウなど知能的にも戦闘力的にも納得いきますが
知能指数5000のフーディン等
明らかに人間を支配できるポケモンは一筋縄ではいかないのでは?
11/22 22:09
[28]炎鼠
すいません。意味わかりませんでした。
でもだすたびに殺してしまうならポケセンって一部の人しか使いませんよね。
ポケモンタワーにしてもそうですし。
11/22 22:10
[29]テクノ
仮説は尽きませんねー[d:0209]
ぼんぐりは二つの球の成分と似ているとか?
11/22 22:11
[30]ハチ
ポケモンセンターはモンスターボールの体力的データの欠陥を修正する役目があると考えれば筋が通ります
ポケモンがたまに出てしまうのはデータ容量がいっぱいいっぱいで収まらないとか、
機能的欠陥で捕獲に失敗する
と
モンスターボールのグレードにばらつきがあるのもそのため
価格調整の際グレードにばらつきが生じた
ポケモン捕獲時は体力を減らしデータ容量を節約、捕獲率のアップ
後はポケセンでデータ圧縮、修正する
11/22 22:16
[31]ロジスティック
人間は器用な手を持っていることで、動物を捕獲する能力に長けていますが、隠れた獲物を見つける能力は劣っています。
犬(狼)は鋭い鼻と耳を持っていることで、隠れた動物を見つける能力に長けていますが、動物を捕獲する能力は劣っています。
この両者の長所を合わせたらどうでしょう。
犬が獲物を見つけ、人が捕獲する。両者の長所を合わせることで、捕獲率・捕獲数が飛躍的に上がり、人と犬でそれを分け合ってもそれまで以上の食料を得ることができる。
時代を経て、人と犬が狩りをすることは少なくなったものの、人にとって害のある麻薬を見つけるために犬はその鼻を貸して代わりに餌を貰う。
形を換えて、現在でも相互依存関係は残っています。
これをポケモンとトレーナーに置き換えてみると、トレーナーは『ポケモンバトル』をはじめ、様々な形でポケモンの能力を借りる(ジョーイ・ラッキー、ジュンサー・ガーディなどの関係が分かりやすいかと)。そしてポケモンはその対価として餌・存在意義・達成感などを得る。
また、トレーナーもポケモンも動物として、『同一集団で秀でた存在を目指す=強くなりたい・一番になりたい』という本能もあるでしょうから、トレーナーとポケモンの目的は一致し易い。
なぜポケモンは人に反抗しないのか。
このような相互依存関係を長い間形成し続けたことで、遺伝子の情報としてポケモンは人を敵として認識しないため。実際野生化した犬であっても、人間に慣れさせれば、普通の犬と変わらない状態になりえます。
そして、ポケモンがモンスターボールに捕獲されるのは、『敗者は勝者に従う』という群れをなす動物にみられる、ボス・子分関係を形成したため。
伝説系はその強大な力により、別の存在と相互依存関係を形成しなくても、十分に生きてゆけるため、孤高の存在として生きる。
・・・・・・・・・・・・と、生物学のように考えてはみましたが、矛盾や不明点が多く、読むのが面倒な文章になってしまいます。
11/22 22:20