この記事には書き込めません
[1]沙羅双樹
【ポケモン科捜研】
ポケモンを科学的かつ現実的に捜索する研究会、略してポケモン科捜研。
最初のお題は「モンスターボール」
詳しくはhttp://pocketmonster.g-takumi.com/bbs_detail.php?bbs_id=208スレッドタイトル:あったらいいな。名前:沙羅双樹
12/04 19:53
[6]ハイドロゲン
そういやアニメで、ベトベトンの悪臭がボールから漏れだしてたりとか、ポケモンが勝手にボールから出てきたりとかしてますよね。そこんところ気になります。
12/04 22:01
[7]沙羅双樹
モンスターボールの性能のまとめ
・「ボールの中は快適な環境に保たれている」という設定になっている←なのにピカチュウは入りたがらない
・重量級ポケモンが入っているモンスターボールであっても、ポケモンを入れたボールはもとのポケモンの重さを感じず、特別な例外を除き、匂いや磁力など遮断される。
・あまりに強烈な臭いは遮断しきれないようである。
・極度の温度差も遮断できないようである。
・電気も遮断できないものと推測される。
・中のポケモンごとパソコンにデータとして保存したり、別の場所に転送する事もできる
僕の記憶ですが、アニメで落としただけで壊れたよううな・・炎や電気には強いのに・・
12/04 22:11
[8]ハチ
ポケモンセンターが停電すると出し入れ出来なくなりますね
捕獲も不可
ポケモンセンターがモンスターボールの電力を供給しているのでしょうか?
人工衛星経由で
12/04 22:36
[9]/
ポケスペではデータ化されているというより、ポケモンが小さくなって入ってるみたいですが…?
そういえば、アニメのボールは携帯時は5センチくらいだったのが、投げる時は10センチ以上になりますよね。
あとは7匹目を捕まえると自動でパソコンまで転送されたりしますし。
12/04 22:44
[10]ハチ
ポケスペ論理だったんですか
でもそれだと捕獲できませんね
12/04 22:49
[11]沙羅双樹
ぼんぐりから作ったボールはどうなんでしょう?
昔にもモンスターボールの管理システムがあったんでしょうか?無かったなら、なぜシステムを設けたか?システムは誰によって管理され、どのように各ボールを制御しているのか?…
挙げ出したらきりがないですね…
12/04 23:03
[12]ピアース
ボールについて
ボールを投げた時に、電波とかでポケモンが衰弱したと感じる神経とかに直接影響を与えてるんじゃないですかね??
その行為を自分の意志でできるポケモンが小さくなるを覚えるとか。
瀕死よりもさらに死にそうな時になって初めて小さくなり始めるんだとしたら、通常の対戦時はダメージ受けても小さくならない。
と考えましたがどうでしょうか??
12/04 23:19
[13]ハチ
データ化説
http://pocketmonster.g-takumi.com/bbs_detail.php?bbs_id=174
パソコン通信でポケモンをデータ化するのですから捕獲時にデータ化するのが有効的かと思います
12/04 23:29
[14]ピアース
僕もデータ化が一番良いとおもうのですが、前のスレに小さくなる本能を利用するってあったので、一応その路線で考えてみました[d:0006]
12/04 23:46
[15](´・ω・)
マサラのデブちゃんのお話ってこの議題の考察においてとても重要だったんですね…
12/05 00:15