[1]杏
【新ポケモン図鑑[s:0209]】
オリポケを描こう!と言う趣旨のスレがすべて書き込みできなくなってたので、一番新しいスレであったGABURIさんのスレ、「新ポケモン図鑑」のリメイクと言う形で立てさせていただきましたm(__)m
残念ながら許可は取れてません・・・すみませんGABURIさんorz
概要は自分で考えたポケモンをどんどん貼って行こう!と言うものです(ノ><)ノ
できたら種族値、個体値等の細かい設定も書きましょう(^^)b
偉大なる前スレ
http://pocketmonster.g-takumi.com/bbs_detail.php?bbs_id=7243
何か意見等あれば遠慮なく言ってくださいね!
09/08 23:21
[341]cookie
名前:ジーザス(龍白ポケモン)
 特性:純白の身体(「泥遊び」の技を受けると素早さが下がる)
 タイプ:ドラゴン
 高さ:1.3m
 重さ:52.6kg
 説明:この世の中で一番「白い」と言っていいほど体が白い。とても綺麗好きで、少しでも汚れていると気が済まない。主に「純白の遺跡」と呼ばれる幻の場所に数少なくひっそりと生息している。
01/16 18:41
[342]cookie
ピカップ
 電気猿ポケモン
 電気タイプ
 身長 1.2m 体重 13.0kg
 説明 雷神の末裔と言われている。あの三猿とは仲がよく、一緒にいる事が多い。
01/16 18:42
[343]cookie
サッボー:サッカーボールポケモン
 タイプ:ノーマル
 特性:白黒(色が白黒なので、見ていると頭が混乱し、相手は攻撃が外れやすくなる)
 説明:イナズマイレブンにでてくる白黒ボール。サッカーの時、蹴っても無傷な丈夫なポケモン。世界中に愛用されている。
 力は弱いが、トレーナと心が通じ合っていれば強くなる。サッカーにも使えて、バトルにも使えるのでまさに一石二鳥(?)イナズマイレブンの世界大会に使われていた。
01/16 18:42
[344]cookie
名前オーガン
 タイプはがね・じめん
 特性かたやぶり・いかく
 説明とても凶暴でこいつを使いこなしているトレーナーはなかなかいない
01/16 18:44
[345]cookie
名前 レッドラ
 タイプ 炎・ドラゴン
 分類 火竜ポケモン
 特性 いかく
 説明 以前までは幻とされていたポケモン。だか、最近マグマに生息している事が発覚されたドラゴン
01/16 18:45
[346]cookie
名前 ルードラ
 タイプ 水・ドラゴン
 分類 水竜ポケモン
 特性 いかく
 説明 深海に生息している。めったに姿を見せないため、ルードラを持ってるトレーナーは少ない。尻尾の水晶は種類によって違う。
01/16 18:46
[347]cookie
名前 リーゴン
 タイプ 草・ドラゴン
 分類 草竜ポケモン
 特性 いかく
 説明 森の奥に生息するポケモン。葉っぱの羽を使って空を飛ぶ。頭の花には毒がある。頭の芽でその花に水をやる。
01/16 18:46
[348]cookie
名前:トリクル(ミステリアスフォルム)
 分類:マジックポケモン
 タイプ:草、エスパー
 説明:体のクリスタルから生えた花からは、香水を思わせる甘い香りが漂う。すこーしナルシスト?
01/16 18:47
[349]cookie
名前 ドラゴース
 タイプ ゴースト・ドラゴン
 分類 幽霊ポケモン
 特性 呪われボディ
 説明 頭や手足、尻尾の炎は全て人魂。魂や生き霊などを好むため、お墓にいる事が多い。なついてるトレーナーの魂は吸わない。
01/16 18:48
[350]cookie
サカック:サッカー魚ポケモン(サッカー魚ポケモンの「魚」は「ぎょ」と読む)
 タイプ:ノーマル・水
 特性:白黒
 説明:体を丸めれば、サッボーのようにサッカーができるようになる。
 ウロコがサッボーの体よりもかたくて丈夫。海の中では、無敵といわれるほど強い。みんなから「海と陸の神」と呼ばれている。
01/16 18:49